時間がないときの英語フォントは〇〇を使っとけ
2017年7月26日
こんにちは!愛知県岡崎市のデザイナーTです。
暑いか、蒸し暑いか、
どちらかの表現しかできない季節になりましたね!
きっとアウトドア派のリア充の皆さまは
海にいったり山にいったり、花火大会デートしたり素晴らしい毎日を送っていらっしゃるのでしょう。
ええ、とても羨ましく思います。
わたくしなんぞは戦国武将乙女ゲームにはまって、
24時間彼らのことしか考えられなくなってしまっておりますが(仕事しろよ)
リア充ではなくても幸せです。
(何がいいたいの?)
さて、…それはさておき、今回は岡崎市のデザイナーが選ぶ
「時間がないときの英語フォントは〇〇を使っとけ」という話です。
アルファベットフォントは比較的文字数が少ないため
安価に、もしくはフリーのフォントも多く出回っています。。
で、素敵なフォントだといっぱい集めてしまって
結局現場でどのフォントを使っていいのか分からなくなってしまい、
選択するだけでムダに時間を使う時…ありませんか?
私は多いにあります。
一体どれくらいムダに使ってしまったのか…
(でも、そんな時間がたまらなく幸福で
ハアハア息を荒くするほど興奮してフォントを選んでいます。
もう、本当に幸せ!
フォントで白いご飯が食べれる!
脳内麻薬出まくりフィーバー!)
…物好きなデザイナーさんなら
ある程度「わかる~!」って言ってくださると思うのですが
これが俗にいう「フォント蟻地獄」です。
これにはまってしまった時、
でも運よくそれを自覚出来て、
この甘美な蟻地獄をどうやってか抜け出したい時に、
ある程度フォントと決めておくと楽です。
時間がないときや、フォント選択において堂々巡りになってしまっとき、
一定のフォントを自分で用意しておくことで
そのフォントで作成
→
一旦そのデザインから離れることができ俯瞰してみることができます。
私が選んでいるのがこんなフォントです。
時間がないときの英語フォントは〇〇を使っとけ
DIN(ディン?)
岡崎市のデザイナーが選ぶDIN のご案内(一部)はこちらでも
あとは
Helvetica(ヘルベチカ)
基本的はポップだったり、
視認性を優先するものだったり、
セリフ体、筆記体には合わせづらいものには上記王道2点を…
ヘルベチカはDVDにもなっていますね。
うーん、やっぱり素敵です!
Microsoft、Panasonic等のベースフォントとして有名です。
素敵すぎて涎が止まらないのです(*’ω’*)でも有名すぎて、使用が躊躇われる時があると聞いたことがあります。
…そう言われれば確かに…
それではセリフ体の場合はどんなものを使うのか?やっぱり王道ですが
Trajan(トレイジャン?)
Garamond(ギャラモン?ガラモン?)・Caslon(カスロン?)
ここら辺になると随分昔からの書体で伝統的ですが、
非常に見やすくそして美脚なフォントです。
あああ、頬ずりしたい…
とりあえず時間がないときに使えるフォントをご紹介させていただきました。
王道フォントをある程度決めておくと
時間がない時に便利だからいいよ!ってだけのお話ですが、
参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします(*’ω’*)
- HP制作について (38)
- SEO対策について (4)
- WEBコンサルティングについて (8)
- WordPress仕様書 (3)
- イラスト・キャラクター制作 (10)
- お得な情報 (1)
- その他 (114)
- パンフレット・チラシ・名刺制作について (7)
- ポメラニアンとチワワのハーフのモモちゃん (1)
- 写真撮影 (12)
- 動画・映像制作 (5)
-
株式会社プラスイー
- 本社:愛知県岡崎市薮田1丁目6番地14
- 電話:0564-64-3418
- 名古屋オフィス:愛知県名古屋市西区名駅1−1−17 名駅ダイヤメイテツビル 11階
- 電話:052-850-1036
- 対応エリア:岡崎市・名古屋市・豊田市・豊橋市・安城市・西尾市・刈谷市・知立市・豊明市
COPYRIGHT 株式会社プラスイー ALL RIGHTS RESERVED.